平屋住宅ってどんな家?
最近静かなブームの平屋住宅の坪単価とは?
平屋住宅とはその名の通り1階建ての住宅のことです。
日本では昔は平屋が当たり前の時代がありました。
2階建てや3階建ては珍しかったのです。
ですが、現在では3階建てが普通に建設されるようになりました。
そのような状況下で、なぜ平屋建てが重宝されるでしょうか。
平屋住宅のメリットから考えてみましょう。
まずは工賃が低いということです。
木造の2階建てや3階建て住宅は、比較的安価に建設することが出来ます。
しかし材料費や大工の工賃がその分かかることは言うまでもありません。
でも平屋は作る面積が少ない分、費用も安く済ませることが出来るのです。
建設における坪単価は木造では、安い工務店に依頼すれば坪単価40万円くらいの木造平屋住宅を建設することも可能でしょう。
さらに地震にも強いという特徴があります。
2階以上がないので、1階が地震で押しつぶされる可能性は低くなるからです。
このように平屋は、メリットがたくさんあるのです。
平屋住宅と2階建住宅と比較して構造的に災害に強いこと
階層が1階層の建物である平屋住宅は、生活空間がワンフロアにまとまる等の魅力がありますが、構造的に2階建以上の建物と比較して災害に強いというメリットもあります。
災害に関して具体的には、地震の場合は2階建と比較して重心が低く、なおかつ建物の重量は屋根のみで軽量であるため、耐震性が高いとされています。
重心が低いほど地震に強いと認識されていますが、台風の場合は建物の面積が広く高さが低いため、風の影響を受けにくいといえるでしょう。
平屋であればどのような家でも災害に強いとはいいきれず、建物を支える骨組み等を重要視しなければなりません。
広いリビング等は強度を高める上で重要な柱を減らす必要がありますが、耐震を考慮して必要な箇所に必要な柱を設置すると、より強度を高めることができます。
平屋住宅の魅力として、他にも2階建と比較してメンテナンス費用を下げることができる可能性があります。
メンテナンスに関しては屋根と外壁の再塗装等があげられますが、2階建は高所作業のため足場を組まなければなりません。
平屋の場合は高さが半分で済む場合があり、場合によっては足場が必要ない場合もあります。
定期的にメンテナンスを行わなければならない場合、コストを削減することができるといえるでしょう。